アフィリエイトを辞めるのは自由だが本当にいいのか?
ネットビジネスで稼ぐ方法の無料レポートはこちらから。

編集長Mです。
僕がアフィリエイトの世界に入ってからかなりの時間が経過しましたが、本当にこの世界は人の入れ替わりが激しいです。
あくまでも個人的な印象ですが、参入した約8割がどこかのタイミングで辞めていく気がします。
ただ、簡単にアフィリエイトを辞めるのは、かなりもったいないです。
アフィリエイトを辞めるのは自由だが本当にいいのか?
アフィリエイトは個人競技の世界なので、参入するのも辞めるのも自由です。
それに、現実的な話、参入した約8割がどこかのタイミングで辞めます。
これは昔から変わらない傾向で、つくづく人の入れ替わりが激しい世界だなと感じます(苦笑
ですので、最初からアフィリエイトは、そのような世界だと思っておいた方が良いです。
また、アフィリエイトを辞めることを考えている人は今一度、本当に辞めても良いのか考えるといいです。
というのも、ある程度の作業をして、辞めるというのは、それまでやってきた作業をすべて捨てることになるからです。
●ブログを作るために費やした時間
●記事を書くために消費した時間
これをすべて、無駄にするのです。
それに、自分がアフィリエイトを辞めた後も、ブログはアクセスを集め続けます。
もしかしたら、数か月後にASPを見たら、成約した報酬が表示されているかもしれません。
そんなことも十分考えられますし、記事を投稿し続けたら、一気にブレイクスルーして稼げるようになった可能性もあります。
実は、僕もネット検索で情報を探している時に、なかなか良い記事をそろえているアフィリエイトブログを見かけることがあるのですが、ブログ運営者のアフィリエイターが辞めてしまった例をよく見かけます。
正直、かなりもったいないと思いますし、もう少し頑張ることができたなら、間違いなく稼げていたはずです。
そんな人は考えている以上に多いので、アフィリエイトを辞めるかどうかは慎重に判断するといいです。
アフィリエイトは、椅子取りゲームだと理解する
僕がアフィリエイトに参入して、自分がライバルだと感じていたアフィリエイターが何人かいました。
ただし例外なく1、2年で消えていきます。
長くて、3年以上の生き残っているアフィリエイターもいますが、本当にごく少数です。
そして、5年以上生き残っているアフィリエイターは、僕が知っている限りでも2人くらいです。
これはあくまでも、僕が専門しているジャンルですが、他のジャンルも似たようなものだと思います。
要は成功の椅子は少なくて、残った人だけがアフィリエイトの世界で生き残ることができるのです。
実は、これがアフィリエイト業界の現実です。
それなのに
「自分はセンスがない」
「稼げるようになる希望が持てない」
などと勘違いして、アフィリエイトの世界から脱落していくのです。
いやいや、アフィリエイトにセンスなんて関係ありません。
僕なんてセンスなどありませんし、ただただ、アフィリエイトを続けていたら、サラリーマンの年収を1カ月で稼げるようになっていたのです。
それに、アフィリエイトに参入してわずか数カ月で、稼げるようになる希望が持てないなんて甘すぎます。
アフィリエイトは遊びじゃありません。
ビジネスですから結果が出るまでに時間がかかりますし、稼げるようになれば、それ以降は作業を継続するほど稼げる金額が大きくなっていきます。
要は、アフィリエイトで稼げる金額は決まっていて、残ることができたアフィリエイターが総取りするのです。
この説明でアフィリエイト業界の現実が分かったと思いますが、残ることができれば大きく稼げます。
まさに、椅子取りゲームです。
絶対的なアフィリエイト成功者になるには
個人的には、せっかくアフィリエイトの世界に参入したのですから、最低でも月に100万くらい稼いでから辞めた方がいいと思います。
また僕も、アフィリエイトに参入した当時は、月収100万など夢の夢と考えていましたし、まさか1年以内に、この数字を達成できるとは思いませんでした。
個人的には、アフィリエイトの基礎を最初の段階で学んだのが、成功できた要因だと考えています。
例えば、
.jpg)
>>アフィリエイトの基本が学べる教材はコチラ
こちらは、当サイトで紹介しているアフィリエイトの基礎を学べる教材ですが、このような教材で基礎を学ぶのは基本です。
逆に、ネット検索などで中途半端な知識を付ける方がどうにかしている気がします。
正直、アフィリエイトは、そんな方法で稼げるようになるほど甘くはありません。
しかし、アフィリエイトの基礎を学べる教材で基礎知識をガッチリ身に付ければ、圧倒的な成功をつかみ取ることができます。
ですので、アフィリエイトで稼げていないと悩んでいるなら、自分にアフィリエイトで稼ぐ基礎知識があるかどうか、再確認してみるといいです。
まとめ
アフィリエイトを辞めるのは自由です。
しかし、本当に辞めても良いのか、一度考えてみることをお勧めします。
まあ、間違いなく後悔すると思いますので、そのまま継続した方が良いです。
【特典付き】メールマガジンのご案内
それと、メルマガ読者1,000名突破記念として、
インターネットで簡単に稼げをるノウハウを
特典として、無料プレゼントしています。
初心者の方にも最適ですので、
ぜひ、ダウンロードしてみてください♪
※更に、人数限定ですが、ネットビジネスで稼ぐ
2つの最新手法を公開したW特典【29,800相当】を
メルマガ登録者限定でプレゼント中です。
>>特典レポートはコチラから受け取ることができます。
PS
記事を読んで、解らないことや質問あれば気軽にメールください! !
初心者の方も大歓迎です。
編集長に相談する
NEW
『【副業】手堅い収入を実現する秘訣とは?』
を記事にしました。
⇒【副業】手堅い収入を実現する秘訣とは?
『ネットビジネスの新戦略』
〜人気ジャンルでしっかり稼ぐ方法〜

- 関連記事
-
- アフィリエイトを辞めるのは自由だが本当にいいのか?
- 【副業の失敗例】 ブログで稼げない理由
- アフィリエイトの正しいやり方を解説します!!
- ブロガーか、副業のアフィリエイトか、どちらを選ぶべきか?
- アフィリエイトは、主婦こそ結果を出しやすい理由がある
- Genre:アフィリエイト
- Thread:アフィリエイト初心者向けノウハウ