編集長Mです。昨日メルマガ読者の方から変わった質問を受けました。ある情報商材を販売している会社について知りたいようでした。そのような事は初めての経験でしたが、確かに人によっては、信頼できない会社からは商品を買いたくないと考えるのでしょう。その気持ちは十分理解できますし、せっかくの機会なので、該当する会社の事情を探っていくことにしました。株式会社バンザイは信用できるのか?相談者の方が気になっていたの...
2016.01.30 雑談
編集長Mです。当サイトでも人気が高いフェイスブック系のノウハウですが、特に谷口健二氏が販売するFacebook収入プロジェクトはかなりの人気がある商品です。今までは、文書力をメインとしたアフィリエイトが主流でしたが、フェイスブックなどのSNSが登場した事で、新しい集客が可能になりました。それに、フェイスブックは独自の媒体であるので、検索エンジンを無視してアフィリエイトに取り組む事ができる点が魅力です。谷口健二...
2016.01.29 Facebook収入プロジェクトについて
編集長Mです。当サイトで人気のある「ドラゴラム」をプロデュースしたことでも有名な情報発信者バナナデスク(岡田崇司)は詐欺なのかという相談を受けました。その相談者の方が「ドラゴラム」の購入を検討していて、バナナデスク氏の情報を調べたのですが、「詐欺」というキーワードで記事を発見したので、気になっているようでした。情報商材を販売している人の中には「詐欺」などのキーワードで意図的に記事を目立たせる事も多い...
2016.01.28 未分類
編集長Mです。初心者の方にオススメなトレンドアフィリエイトですが、当サイトでは、文章力が必要ないゲーム系のトレンド手法をオススメしています。その中でも「ドラコラム」は僕が検証した中で一番再現性が高い商材なのですが、先日ある方からノウハウ提供者のたっつん氏が詐欺ではないかとの質問を受けました。勿論、僕はたっつん氏の経歴や現在の活動を知っているので、そんな事が有り得ない事は知っていますが、初めてトレン...
2016.01.26 未分類
編集長Mです。先日レビューした「CPT」ですが、興味を持った方からの相談が相次いでいます。その内容の中で多いのが「資産構築型」のサイトについてで、レターの中で表現されている意味が知りたいという意見。確かに商材の内容を見なければ意味が分からない可能性がありますので、僕の方で公開できる範囲で解説していきます。なぜ、資産構築型サイトが話題沸騰なのか?僕が「CPT」をレビューしようと決めたのも、情報商材にありが...
2016.01.26 無料オファー
編集長Mです。先日レビューを終えた「CPT」ですが、中には本当に稼げるのか不安を感じている人もいるようです。確かに、ネットビジネス系の情報商材は大げさな表現が目立つので、本当に効果があるのか、気になる方も多いでしょう。そのような相談も多数寄せられているので、僕が感じた「CPT」という情報商材について語っていこうと思います。CPTという情報商材に不安は見当たらない僕のスタンスとして、初心者の方が実践して効果が...
2016.01.25 情報商材レビュー
編集長Mです。しばらく下落が続いていた日経平均ですが、さすがに16,000円台を底に、多少戻しに入ったようです。我々のような職業からすると、いろいろとネタが出てくるので美味しい部分があるのですが、やはり一方的な下げが続くことはないようです。話は変わりますが、無料オファーの世界は、意外にも「投資系」の案件が多い。それがコチラです。プロトレーダー及川圭哉のFX天才チャート定商法取引法に基づく表記販売事業...
2016.01.25 無料オファー
編集長Mです。先日レビューした「CPT」ですが、早速メルマガ読者の方からキュレーションメディアプレミアムテンプレートの有効性について質問を受けました。確かに、情報商材などでは、誇大表現に近い文章で使えないツールなどを販売している例が多いので、その気持ちは理解できます。僕がレビューしたくらいなので、問題ない商材なのですが、より詳しく解説していこうと思います。キュレーションメディアプレミアムテンプレートが...
2016.01.24 情報商材レビュー
編集長Mです。昨日レビューした「CPT」ですが、ある相談者の方から、江藤一成氏が詐欺師ではないかと相談を受けました。よくよく話を聞いてみると、ネット検索を利用して情報を調べてみたらしいのですが、フェイスブックアカウントを発見して、調べてみたら情報が何も無かったので信用できるの心配になったらしい。僕も気になって調べてみたのですが、確かにフェイスブックアカウントは存在したのですが、CPT販売者の江藤一成氏本...
2016.01.23 情報商材レビュー
編集長Mです。私が成功を掴んだキッカケになったまとめノウハウですが、先日より一部の方にお伝えしていた「動画まとめ」の商材の検証が終了しました。僕自身が、極めて商材に厳しいスタンスを取っているので、予想より時間が掛かりましたが、何とかレビューする決意が固まりました。特に決め手になったのが、最初から「テンプレート」が付いているので、初心者の方でも安心して実践できると判断したからです。非常に魅力に溢れた...
2016.01.23 情報商材レビュー